言語切り替え

【アノストシンカーSKP】スキッピング専用シンカー

未分類

もう一つのアノストシンカーをボレアスより発売します。
「アノストシンカーSKP(スキッピング)1/16oz」

ネコリグをスキッピングで使用した時に特に起こりやすいのが、シンカーが抜けてしまうこと。

スキップ時に勢いのついたワームが障害物に激突してしまうと遠心力が働いてネイルシンカーが抜けてしまうと言う事実はスキッピングを多様するアングラーほど経験済みなのではないでしょうか?

ヘッド部分をワームの外に出した状態で装着するアノストシンカーはスキッピングには向かず、スキップする時は比較的軽いウェイトを使うこともあり、一般によく使われるタングステンネイルシンカーを使用することがほとんど。

しかし、これこそ先に述べたようにシンカーが抜けてしまうと言うトラブルが多発する。

これを解消すべき作られたのがこの「アノストシンカーSKP」である。

簡単に説明するとアノストシンカーのネジ部分のみのネジ型ネイルシンカー(鉛製)である。

タングステンネイルシンカーよりも太くはなってしまいますが、アノストレートほどのボリュームがあればそこは問題は全くない。

そしてシンカーが抜けてしまう心配はアノストレートに装着した場合で言えば全くないと言えるレベル。

また、軽量のアノストシンカーとして使用することも可能でオカッパリでの使用に置いては非常に重宝するアイテムになるのではと考えています。

現在まだ発売は1ヶ月ほど先の予定となっております。

InShot_20200815_070652263.jpg

ネコリグファンの方には是非お試し頂きたいアイテムとなっておりますので、是非チェックしてくださいね!

 

☆ボレアスオリジナルアパレルからオリジナルカラー長谷川ピンク各種製品など販売中!

【FLASH POINT ONLINE SHOP】 https://flashpointonlineshop.com/

☆会員募集中!サロンでフィッシング交流を広めましょう!オフ会定期開催中! 【月額制オンラインサロン

【BOREASルアー研究所」】 https://www.facebook.com/groups/borea…

【長谷川耕司Instagram】 https://www.instagram.com/koji_hasega…

【長谷川耕司Facebook Page】 https://m.facebook.com/hasegawaboreas

長谷川耕司
この記事を書いた人

サラリーマンで釣行できる日数に不満を持ち会社を辞める。その後一度も就職することなく23年。ずっとブラックバスを追い求めてます。現在はルアーメーカーと琵琶湖ガイドサービス、また釣り具メーカーのプロモーションスタッフなどをしております。

長谷川 耕司をフォローする
スポンサーリンク
長谷川 耕司をフォローする
スポンサーリンク
ZICO BLOG