言語切り替え

【続・俺スピナべに嵌るかも?】ぐるぐる巻き続け55UPがWヒットしてしまう!

ジーコ話 釣行記 How-To

続・俺スピナべに嵌るかも?

やっぱり釣れるスピナーベイトだ。

InShot_20201103_090811165.jpg

先日のガイドデーにて、

ローライト、やや濁ったシャローウィードにてドンと出た55UP。

またまたウォーイーグルスピナーベイトでした。

同時にゲストさんにも55UPがスピナーベイトに・・・

InShot_20201102_161335777.jpg

ピアノ線

ワイヤー素材にピアノ線と言う他にはない特殊な素材を使用して作られているアメリカ製のこのスピナーベイト。

今年、「俺スピナーベイトに嵌るかも?」と題して何度も紹介して来ました。

初のフィールドでおかっぱりを楽しむ【確実に釣果を上げるダウンショット&サイズサイズアップを狙うスピナーベイト】

この続きを読む→「ジョイクロとのローテンションアイテムとしての相性とタックルの紹介」

【FLASH POINT ONLINE SHOP】 https://flashpointonlineshop.com/

【オンラインサロンBOREASルアー研究所】 https://www.facebook.com/groups/borea…

【長谷川耕司Instagram】 https://www.instagram.com/koji_hasega…

【長谷川耕司Facebook Page】 https://m.facebook.com/hasegawaboreas

長谷川耕司
この記事を書いた人

サラリーマンで釣行できる日数に不満を持ち会社を辞める。その後一度も就職することなく23年。ずっとブラックバスを追い求めてます。現在はルアーメーカーと琵琶湖ガイドサービス、また釣り具メーカーのプロモーションスタッフなどをしております。

長谷川 耕司をフォローする
スポンサーリンク
長谷川 耕司をフォローする
スポンサーリンク
ZICO BLOG