言語切り替え

2020フィッシングショー大阪

今日の出来事

フィッシングショーOSAKA公式HP

https://www.fishing.or.jp/

今年も行って来ました!

かれこれ、20年以上連続で来ている場所。

毎年私はここでいろんな思いをしてきました。

毎年違う何かを感じてこのショーから今年の一年がはじまる感覚は今でも続いてるなー

DAIWAブース

私は3日間DAIWAブースに立ちました。

金曜日は業者日、土日は一般日となっております。

コロナウィルスの影響により例年よりやや少ない来場者数だったようです。

しかし、ダイワブースめっちゃ賑わってました!

スティーズAIR TWが大人気!

バスコーナーで人気なのはやはりスティーズAIR TWだったような気がしますね!

1グラムのルアーが簡単にピッチング出来てしまう!

スティーズAIR TW試投コーナー

そんなリールを実際にキャスト出来るコーナー!

こちらも人気で皆さんエアーを体感しておりました!

イグジストよりも軽い!20ルビアス

スティーズAIR TWの詳しい情報は下記よりご覧下さい

DAIWA : スティーズ AIR TW - Web site
次世代ベイトフィネス フィネスを極めた超小口径AIRスプール搭載

リールでもうひとつ人気だった言えば20ルビアスです!

ハイエンドモデルのイグジストよりも軽い!

現在最も軽量なスピニングリールがミドルプライスのグレードで発売されます。

重量2500サイズで155g!

20ルビアスの詳しいスペックは下記よりご覧ください!

GLOBERIDE
DYFC

DYFCのお手伝いも連日させて頂きました!

ルアーへの色塗り体験は毎年恒例で大人気です。

釣り好きでお子さんをお持ちの方は是非このDYFCへ入会してみては如何ですか?

各地で色んなイベントなども開催されているダイワが主催するクラブです!

DYFCについて詳しくは下記リンクよりどうぞ!

403 Forbidden

今年もとても楽しく参加させて頂いたフィッシングショー!夜の打ち上げも含めてね笑

さて、フィッシングショーが終わるといよいよフィールドが本番化してきます!

そんな季節が早くもやってきましたね!

新製品持って是非フィールドで試したいですね!!

おまけ

今にはじまったことじゃないですけど、身内な気がする、オリキンさん笑

☆会員募集中!サロンでフィッシング交流を広めましょう!オフ会定期開催中!
【月額制オンラインサロン「BOREASルアー研究所」】
https://www.facebook.com/groups/boreaslurekenkyujo

☆ボレアスオリジナルアパレルからオリジナルカラー長谷川ピンク各種製品など販売中!
【FLASH POINT On-line Shop】
https://flashpointonlineshop.com/

☆バス釣りに関する情報を動画で配信中
【YouTubeジーコチャンネル

https://www.youtube.com/user/kkoojjii100

☆ルアーの使用法や解説、バスフィッシングに関するコラムを日々更新中!
【長谷川耕司note】
https://note.com/koji_hasegawa

【長谷川耕司Instagram】
https://www.instagram.com/koji_hasegawa0726

【長谷川耕司Facebook Pege】
https://m.facebook.com/hasegawaboreas

長谷川耕司
この記事を書いた人

サラリーマンで釣行できる日数に不満を持ち会社を辞める。その後一度も就職することなく23年。ずっとブラックバスを追い求めてます。現在はルアーメーカーと琵琶湖ガイドサービス、また釣り具メーカーのプロモーションスタッフなどをしております。

長谷川 耕司をフォローする
スポンサーリンク
長谷川 耕司をフォローする
スポンサーリンク
ZICO BLOG