ついに納車の日がやってきたー!
皆さんこんにちは、琵琶湖プロバスフィッシングガイドのジーコ長谷川です。
ついにプロボックスが納車されましたのでご報告です!
↓過去の「車」ネタ、ぜひ過去の記事も合わせてお読みください!
最近のアクセス数ナンバー1→【車乗り換えプロボックス】20年以上前に乗っていた車、カリーナバンからの
色々とお世話になりました。


今回購入しようと思いお世話になったのがフレックスドリーム小牧店(愛知県)さんです。
私の自宅から車で20分くらいのところにある車屋さんです。
(小牧コロナのすぐ近くです。私のおばあちゃん家が昔、小牧にあったのでこの辺実はめっちゃ馴染み深い地域なんです)
ランクル・ハイエース専門店でしたが・・・
フレックスドリームさんはランクル・ハイエース専門のショップです。
ランクル・ハイエースの専門店ですがインスタグラムを見ると、ランクルやハイエース以外の車も納車されているお客さんも載っていました。
(今フレックスドリーム小牧店さんのインスタグラム観たら私が載ってました(笑))
恐る恐る聞いたら?
プロボックスも取り扱って頂けると言うことで、今回相談からはじめ、納車に至りました(笑)


店長さま、ありがとうございました!


ここ「フレックスドリーム小牧店」の廣田店長さんはハイエースからの現在はランクル乗りだそうです。ハイエース時代車中泊もしていたそうです!
ランクル・ハイエース専門店の店長と聞いて想像していた「ちょっとごついイメージ?」とはまるで違い、初対面のイメージ以上に気さくに相談に乗って頂けたのがとても印象的でした。


プロボックスで、ハイエースでもランクルでもないのに一から相談に乗って頂いて申し訳ないと思ったのですが、とても親切にしていただけました。私自身もこの車を購入するにあたって色々と調べていきましたが、要所要所では店長さんに相談とアドバイスを頂き選択していきました。
カスタム的な部分はまだアルミホイール&タイヤとオーダー済みのシートカバーのみです。
【釣りカー】自由度が面白い!納車前から楽しめるプロボックス!←こちらで納車前に選んだアイテムを紹介しています。


今回は私側に条件が色々とあったので、選択が二転三転していきかなりお手数をお掛けしたのではないかと思います。また、RV車の専門と言うことで内装、外装共にプロボックスをカスタムしていく場合にも共通点が多いのでその点は安心感があります。
ありがとうございました!そして今後ともよろしくお願いします。


いや、廣田店長さん納車まで本当にありがとうございました。ここから先もまだまこのプロボックスを釣りカーとしてカスタムして行くことになるのでお世話になると思いますのでよろしくお願い致します。


とにかく無事納車することが出来てよかったです!
そしてこの車とはこの日が初対面でした。
想像していたよりも外観、内装共にいい雰囲気でよかったです。
今後、車中泊&釣り仕様にカスタムしつつ(外装もしようかなと)使用していきたいと思います。
釣行だけでなく、普段乗りやイベントで荷物を運んだりもする車になると思います。
車中泊も釣行も楽しみだ!!
information
FLASHPOINT ONLINE SHOP https://flashpointonlineshop.com/
Instagram: https://www.instagram.com/koji_hasega…
Facebook : https://m.facebook.com/hasegawaboreas
Twitter:https://twitter.com/okubiwako