言語切り替え

何も知らないままメーカーを作った時のこと

ジーコ話

アノストレートを作って11年になります。

アノストレートを作っていた当時のことを思い出すと、無知なままよくやってたなぁとも思います。

アノストレートと言う世の中になかった扁平のストレートワームを作りたい!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ボレアス アノストレート 5.5inch BOREAS ANO STRAIGHT【2】
価格:782円(税込、送料別) (2020/5/10時点)

楽天で購入

 

そんな確かな目標があったからここまで続けてこれたんだなぁとも、今になって感じます。

そんな内容をしゃべっているYouTube動画を「ジーコチャンネル」で公開させて頂きました。

inshot_20200510_1047446438876887161691202690.jpg

映像は、私がドローンMVIC Miniを使用して撮影した、琵琶湖北湖にある愛知川周辺です。

ベジテーション(冠水植物)が多くとてもいい雰囲気のスポットです。

映像も音声も同時に是非お楽しみ頂ければ幸いです。

下記よりご覧ください。

【バスフィッシング】ルアーメーカーの作り方

長谷川耕司
この記事を書いた人

サラリーマンで釣行できる日数に不満を持ち会社を辞める。その後一度も就職することなく23年。ずっとブラックバスを追い求めてます。現在はルアーメーカーと琵琶湖ガイドサービス、また釣り具メーカーのプロモーションスタッフなどをしております。

長谷川 耕司をフォローする
スポンサーリンク
長谷川 耕司をフォローする
スポンサーリンク
ZICO BLOG