プロボックスのフロアーマットで模様替え

純正のフロアーマットから交換していましたが、シートカバーのとの相性が良さそうカラーでさらに機能的で品質の良さそうな物を発見したので思いきって購入してみました。 購入したのは「[新色]プロボックス 3D フロアマット 3枚セット...

エンブレム交換【プロボックス】

プロボックスのトヨタエンブレム交換を楽しむ。 はじめてやったけど、You Tubeで予習したのでスムーズに簡単に出来ました。 マスキングして、PEラインを使ってエンブレムを剥がします。 0.8号は細くて入りや...

【DIY】プロボックスの荷台をフラットに【材料費3000円】

ニトリのジョイントマット(45×45)を利用してプロボックスの荷台をフラット化してみました。 荷台に引いてるシートを外し、台紙にしてジョイントマットをカッターナイフで切るという簡単なDIYで出来ました。 しかも材料費が...
スポンサーリンク

【プロボックス】滋賀県記録的な大雪の中、高速道路を走行、ルーフデッキ装着!

年末に大雪が降りましたね! 滋賀県と愛知県を毎週の様に行き来する私には、関ヶ原から彦根辺りはこの季節難所になることがよくありますが、今年は12月から激しい寒波がやって来ました。 こんなニュースも流れるほどです! 滋賀・彦根の積雪、平...
釣行記

【車中泊】最高の贅沢。車内でコーヒーを頂きました。

海までふらっと、事務所のある滋賀県から約200㎞ほど走ってきました。 時刻は朝の8時。 天気も良く気持ちの良い日。 偶然見つけた静かなビーチでのんびり過ごしてみました。 とりあえず置いただけ敷...

【プロボックス】ロッドは車外へ収納、ロッドボックスを取り付けで車内を広くする。

釣り&車中泊仕様、普段乗りにも使える車にカスタム中のプロボックス 令和3年10月30日納車をしていただいたプロボックス。 普段乗りも、釣りにも、さらに車中泊が快適に出来る車にしたいと現在試行錯誤中です。 皆さんこんにちは琵...
インプレ

【釣りカー】車中泊用のポータブル電源。

車中泊用の電源としてこのポータブル電源を入手。 最近は蓄電の技術も大幅に向上して、とても性能が良いものが沢山販売されています。 皆さんこんにちは琵琶湖バスフィッシングガイドのジーコ長谷川です。 これに決めました!「エコ...
インプレ

【釣りカー】車中泊用寝具、冬は寝袋!

釣り&車中泊カー快適なフィッシングライフを目指して! 釣りカー&普段乗りとして購入した「プロボックス」に現在カスタム中です! 車中泊歴は、20年以上前になりますが、年間250日くらいしていた時代だありました。詳しくは下記リン...
オススメアイテム

【釣りカー】ルームランプ明るくなりました!

LEDルームランプ 釣りカー化を進めている、「プロボックス」のルームランプをLED化! と言っても、ライトを交換するだけの簡単作業です。 前後分の室内LEDルームランプへの交換用製品。 価格は3,000円だったので、LEDランプ...
オススメアイテム

【釣りカー】プロボックスに検討中「ロッドボックス」

釣りカー車中泊カスタム! 只今~購入したプロボックスを釣り仕様にするために色々と考えています! 「釣り道具をしっかり車載」できることと、「車中泊」が出来ることをベースに考えています。 「車中泊」もただ寝るだけでなく、快...
スポンサーリンク