研究・思考シンカーの使い分け、ネコリグ専用アノストシンカーについて 私が「アノストシンカー」を最初に発売したのは2013年。 2018年に「アノストシンカーTG」を発売。 そして、昨年2020年に「アノストシンカーフットボール」と「アノストシンカースキッピング」を発売しました。 現...研究・思考YouTube
釣行記【釣り人飯】最高に美味しい一杯のラーメン。 釣り人だけが知っている美味しい食べ物というのはいくつかあるのではないでしょか? 「食は五感で味わうもの」この意味が本当によくわかる食べ物がある。 数百円でどこにでも売っていて、お湯を注ぐだけで味わうことができるカップラー...釣行記食
釣行記真冬の琵琶湖は楽しい釣りが待っている。 真冬、奥琵琶湖の雰囲気 Kさんとコラボで湖北オカッパリ釣行。 久しぶりの湖北はやっぱりいいとしみじみ思ってしまうのはここ数十年変わらない ここにしかない空気を感じるのは私だけなのか? ...釣行記
研究・思考やり続ける事の大切さを身を持って経験してきたまっつん。 アメリカのバストーナメントB.A.S.Sセントラルオープンサムレイバン戦で優勝した、まっつんことデプスプロスタッフである松下雅幸プロ(以下まっつん)が日本に帰国したので色々と話を聞いてみた。 優勝を決めることになった、決勝戦の...研究・思考YouTube
インプレ【ネコリグ専用】何故このロッドを作ったのか? 実はアノストレートよりも先に存在し販売されていたのが「アノストロッド」の異名を持つ「アリヴェールダンス」シリーズ。 何故作ったのか? 今から十数年前に遡る開発秘話。 リスペクトしたのは「DAIWA バトラー クリプトン」 ...インプレYouTube
インプレ軽いシンカーが必要になるタイミングがある 皆さんこんにちは。 琵琶湖ガイドを24年間させて頂いております、長谷川耕司と申します。 今回は私が代表を務めるルアーブランド 「BOREAS」からこの秋に発売になっ たアノストシンカーのNEWタイプ「アノストシンカーSKP」を紹介させて...インプレ
YouTube【ネコリグを始める】今更聞けないヘビーネコリグスイミングテクニック! 「アノストレート使用マニュアル令和版」を動画で公開致しました。 これから、ネコリグを始めるという方にお勧めです! 是非ご覧ください。 ↓長谷川耕司の厳選アイテムを販売中です 【FLASH POINT ONLI...YouTube
研究・思考11月11日は「アノストレートの日」?アノストレートは今年で11周年になりました【感謝】 11月11日、世間では「ポッキーの日」です。 しかし、BOREAS的には「アノストレートの日」なんです! そして、今年はBOREAS、アノストレート11周年を迎え、更に「1」が多く並んでおります。 11年以上前に「...研究・思考
研究・思考【デカバスに効果大】北湖最強のカラーはどれ? 湖北最強のカラー?先日のガイド中にゲストさんがアノストレート7インチネコリグでキャッチした50UP。「やっぱり釣れる、このカラー、このカラーしかいりません」と釣った後に一言(^^)このカラーの名前は「ウォーターメロンプロブルー」...研究・思考How-To
研究・思考悩めるアングラーへの処方箋 ネコリグをやっているけど感触が全く掴めなく意味がよくわからないという人へ。 そんな人にこそ使って欲しいのが「アノストレート」です。 【アノストレート】フラッシュポイントオリカラ2色完成【発売開始】 まずは「...研究・思考How-To