言語切り替え

長谷川ピンクシリーズはどう使い分けるの?

How-To

長谷川耕司のnoteより

長谷川ピンクには現在3種類が存在しています。

長谷川ピンクver.1、長谷川ピンクver.2、長谷川ピンクver.3

このver.1とver.2は確実に使い分けるべきなんです。

その理由はカラーの違いにあります。

大きな違いはフォログラムありか無しかです。

画像3

Ver.1:フォログラム無し

画像4

ver.2:フォログラムあり

このフォログラムにはベイトフィッシュ(餌さとなる小魚)の群れを演出する効果があります。

太陽光がフォログラムに当たることでギラギラと乱反射を起こします。

これにより水中で単体のボディーがベイトフィッシュの群れを演出するのです。

この効果を高めるには、太陽光が重要です。最もこの効果を発揮できる条件が晴天ベタ凪ぎのコンディションです。

フォログラムに光がしっかり当たる様にver.2のピンクはver.1に比べて薄くなっているのです。

ver.1は単体のベイトフィッシュを意識して使用します。バスがルアーを見つけにくいコンディションや、アングラーからの視認性を高めたいときにも選択します。

この2つの使い分けをシンプルに言うなら、

晴天のVer.2、曇天のver.1

ベタ凪ぎのver.2、風がある時のVer.1

群れ演出のver.2、単体演出のver.1

と、なるのです。

画像1

Ver.2は群れを演出するので小型の個体に対してもバイトに持ち込みやすい特徴が釣果として出ています。

画像2

さらにジョインテッドクローの各サイズをこの、群と単体のベイトフィッシュの大きさに合わしてアプローチすることも効果があると思います。

ちょっと、違った目線、角度でビッグベイトをキャストしてみると思わぬ釣果が飛び出すかもしれませんね!

 

 

☆会員募集中!サロンでフィッシング交流を広めましょう!オフ会定期開催中!
【月額制オンラインサロン「BOREASルアー研究所」】
https://www.facebook.com/groups/boreaslurekenkyujo

☆ボレアスオリジナルアパレルからオリジナルカラー長谷川ピンク各種製品など販売中!
【FLASH POINT On-line Shop】
https://flashpointonlineshop.com/

☆バス釣りに関する情報を動画で配信中
【YouTubeジーコチャンネル

https://www.youtube.com/user/kkoojjii100

☆ルアーの使用法や解説、バスフィッシングに関するコラムを日々更新中!
【長谷川耕司note】
https://note.com/koji_hasegawa

【長谷川耕司Instagram】
https://www.instagram.com/koji_hasegawa0726

【長谷川耕司Facebook Pege】
https://m.facebook.com/hasegawaboreas

長谷川耕司
この記事を書いた人

サラリーマンで釣行できる日数に不満を持ち会社を辞める。その後一度も就職することなく23年。ずっとブラックバスを追い求めてます。現在はルアーメーカーと琵琶湖ガイドサービス、また釣り具メーカーのプロモーションスタッフなどをしております。

長谷川 耕司をフォローする
スポンサーリンク
長谷川 耕司をフォローする
スポンサーリンク
ZICO BLOG

ZICO BLOGをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む